アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年10月23日

楽しい

今日は久しぶりに?
忙しかったですface02

暇からだと
生まれるモノがないんです

忙しいと
失敗やクレーム等
発生する確率は上がります
でも
失敗するから学べるんだと思ってます

そもそも失敗って言い方も
どうかと思いますが
お客様に経験させて
頂いてるんですね

諦めなければ
そこで立ち止まらなければ
失敗ではないんですね

自分の目指す処へ行く
停車駅なんです

どんな状況にあっても
学ぼうとする
自分でありたいものです  


Posted by 丁子屋の星 at 22:02Comments(0)

2010年10月22日

あいさつ

おはようございます
お疲れ様でした

お店では
いらっしゃいませ
ありがとうございました
こんにちわ・・・

挨拶ができない人を
見ると
なんだか
可哀想だと思います

挨拶は
その人の存在を
認めてあげる
言葉
だと思います

気持よく挨拶されると
こっちまで気持よくなってます

そう笑顔は

伝染するんですね

どうせなら
自分が伝染源になりたいですface02  


Posted by 丁子屋の星 at 18:23Comments(2)

2010年10月21日

お給料

この10月は毎年 暇 になります。

うちでは

スタッフ育成にその時間を充ててます

今よりもっといい料理

今よりもっといい接客

同じ時間を過ごすなら絶対楽しい方がいい

に決まってる

自らが楽しめないのに

せっかく来てくれたお客さんが

楽しいはずがないんです

スタッフによく言うことがあるんです

自分のお給料は

お客さんが来てくれるから

頂けてるのだと

ほんとにかなり初歩的で基本的なことですが

改めて

もう1度

基本をしっかり、ちゃんと

自分も含めて

見直そうと思ってます

  


Posted by 丁子屋の星 at 18:30Comments(0)