2010年06月11日
病気・・・
ニュースでよくやってる口蹄疫。
自分の店が焼肉屋なんで気になってます。
宮崎は日本でも有数の畜産県です。
牛、豚、鶏と国内で出回ってるモノのかなりの数が宮崎から
らしいですね。
有名な松坂牛や但馬牛なんかも
宮崎から子牛をひっぱてきてその地の
育て方で飼育しブランド牛として出荷してるものです。
牛は約2年間、大切に育てられやっと我々の食卓に届きます。
今現在、子牛のそのほとんどが殺処分されています。
ということは、2年後に食肉として出回る牛が無い
ってことになります。
まだ完全に終息したわけでもなく
更に拡大する可能性も出てきました。
今後この問題は
どうなっていくのでしょうか。
食の安全を考えさせられます・・・
自分の店が焼肉屋なんで気になってます。
宮崎は日本でも有数の畜産県です。
牛、豚、鶏と国内で出回ってるモノのかなりの数が宮崎から
らしいですね。
有名な松坂牛や但馬牛なんかも
宮崎から子牛をひっぱてきてその地の
育て方で飼育しブランド牛として出荷してるものです。
牛は約2年間、大切に育てられやっと我々の食卓に届きます。
今現在、子牛のそのほとんどが殺処分されています。
ということは、2年後に食肉として出回る牛が無い
ってことになります。
まだ完全に終息したわけでもなく
更に拡大する可能性も出てきました。
今後この問題は
どうなっていくのでしょうか。
食の安全を考えさせられます・・・
Posted by 丁子屋の星 at 23:11│Comments(0)